GCNにてシクロクロスレースのライブ実況を担当します すでにシクロクロスシーズンは始まっていますが、GCNにおいてシクロクロスワールドカップに日本語実況がつくことになりました。ということで、11/29(日)の開幕戦チェコ
Read MoreGCNにてシクロクロスレースのライブ実況を担当します すでにシクロクロスシーズンは始まっていますが、GCNにおいてシクロクロスワールドカップに日本語実況がつくことになりました。ということで、11/29(日)の開幕戦チェコ
ぐっときた幕張クロス2020
11月最初の日曜日は、幕張クロスで会場MC担当でした。 稲城クロスに続いて、今シーズン2回目のシクロクロス会場MC。今回はJCXということで、ハイレベルな選手たちも集まり、より競技色の強い1日となりました。 天候にも恵ま
四国出張を活かして、週末レース。なんとこれが今シーズンの初レースでもある。完成したばかりのStandert ERDGESCHOSSを提げて、愛媛から徳島へと西進。 地方のシクロクロスが面白そう、とは常々思っていて、旅とし
シクロクロスシーズン2017−18も閉幕。虹色のジャージこそ着ていないが、このシーズン誰よりも強かったのがマチュー・ファンデルポールであることに異議を唱える人はいないはず。 MVDPさん(@mathieuvanderpo
この日曜日はヨーロッパ中で国内選手権が行われた。オランダはマチュー・ファンデルポール、ベルギーはワウト・ファンアールトと「順当」な選手が国を背負って世界選に赴くための切符を手にいれた。 4th consecutive n
雨に濡らされた寒いナイターレース。 スタートするまでに凍える。 翌日のJCXがあるため、人数が集まるかと思ったが、フタを開けてみたら出走14名。 晩秋、夜の雨は冷たかった。ここまではなんとか粘っていたが……。PHOTO:
2017-18シーズン初戦。 昨年は何もできないまま足切りにされた小貝川。払拭するべく、朝イチから会場入り。 今シーズンからコンポーネントをシマノに、フロントシングルにしての参戦。 スタートがイマイチだったとしてもこの人
なに着る?シクロクロス?<シーズン序盤編>
さぁいよいよシクロクロス。 巷に(というより私の掌の中のスクリーンに)#crossiscoming タグがあふれ出してくると、そわそわ、じりじり、むずむず。 満員電車の中でもふとスタートラインに着くときのあの緊張感が走っ
二回目の前橋シクロクロスが無事に終了しました。すでに遠い過去のような気がするサバンナカップから、350人規模のAJOCCレースへと成長を遂げたこの大会。昨年10月の第1回に続いて、今回もMC(!)として声をかけてもらい参