yftmagazine®︎

cycling,fishing,writing,repeat.

  • Blog
    • 自転車 Cycling
      • My race report: ぼくのレース
      • Race Essay: プロレースエッセイ
    • 釣り FISHING
    • 自転車で釣る
    • 文章 Journal
    • ザ・リスト The List
    • 旅行記 Travel
    • お仕事 Works
  • Works
  • About
  • Contact
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Tumblr

yftmagazine®︎

Browse Category

Race Essay: プロレースエッセイ

3年 ago
自転車 Cycling/Race Essay: プロレースエッセイ/お仕事 Works

トロ・ブロ・レオン Tro Bro Leon -DAZN実況

“西の地獄” あるいは “プチ・パリ〜ルーベ”へようこそ このレース最大の特徴は、なんといっても20を越えるダート・グラベルのセクターが現れる未舗装路のワンデイであること。フランス北部というロケーション、連続するセクター

3年 ago
自転車 Cycling/Race Essay: プロレースエッセイ/お仕事 Works

ブエルタ・ア・サンファン2019 1-5st

アルゼンチンで開催される、シーズンオープニングを告げるレースのひとつ、ブエルタ・ア・サンファン。ブエノスアイレスの西およそ1000kmに位置するサンファン(San Juan)州が舞台のステージレース。2017年からUCI

4年 ago
自転車 Cycling/Race Essay: プロレースエッセイ

Rapha Condor JLT ツアー・オブ・ジャパン 2014を振り返る

イギリスのコンチネンタルチーム、JLT Condorが来年以降の活動を停止する。2007年にロンドンの老舗自転車店Condorと、当時まだ新興ウェアブランドだったRaphaによって創設されたRapha Condorは、2

4年 ago
自転車 Cycling/Race Essay: プロレースエッセイ

数字で見るマチュー・ファンデルポール 2017-2018

シクロクロスシーズン2017−18も閉幕。虹色のジャージこそ着ていないが、このシーズン誰よりも強かったのがマチュー・ファンデルポールであることに異議を唱える人はいないはず。 MVDPさん(@mathieuvanderpo

4年 ago
自転車 Cycling/Race Essay: プロレースエッセイ

数字で見るアブダビ・ツアー2018

シクロクロスシーズンが終わろうかという頃、とっくに始まっていたロードシーズンもベルギーのセミクラシックレースをもっていよいよ本格始動する。クラシックについてはいろいろ書きたいこともあるけれど、ここではこの数年のシーズン序

4年 ago
自転車 Cycling/Race Essay: プロレースエッセイ/文章 Journal

専業選手、ついに戴冠。シクロクロスフランス選手権2018にもの思う 

この日曜日はヨーロッパ中で国内選手権が行われた。オランダはマチュー・ファンデルポール、ベルギーはワウト・ファンアールトと「順当」な選手が国を背負って世界選に赴くための切符を手にいれた。 4th consecutive n

7年 ago
自転車 Cycling/Race Essay: プロレースエッセイ

Race Essay: Paris – Roubaix 2015

  春の女神とクラシックの女王はデゲンコルブにキスをする その不在ゆえに存在が際立つような選手がいる。この北のクラシックにおいて、ファビアン・カンチェラーラの不在は声高に喧伝され続けた。 しかしそれも、ツール・

About Me

YUFTA OMATA
冬はシクロクロッサー、それ以外の季節はパックロッド・アングラー。ライター寄りの編集者。Cycling, Fishing, Writing, Repeat. それが日常。

New Film

https://www.youtube.com/watch?v=I5YMP6qh8EU

Latest Posts

  • 稲城クロス 2022 会場MCを担当しました 2022年2月19日
  • VISIT: 新潟県六日町 2022年1月18日
  • 津波でレースがなくなることもある 2022年1月16日
  • PIST6 presents シクロクロス千葉21-22 会場MC&レースレポート 2022年1月15日

Categories

  • 自転車 Cycling
    • Race Essay: プロレースエッセイ
    • My race report: ぼくのレース
  • 釣り FISHING
  • 自転車で釣る
  • 文章 Journal
  • ザ・リスト The List
  • 旅行記 Travel
  • お仕事 Works
  • 未分類

Tags

bike bikefishing canyon catfish cycling cyclocross England fishing Kyoto MVdP PBP2019 rapha ride roadrace smallmousebass standert travel Zwift 自転車で釣る

Follow Me

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Tumblr

Popular

01

稲城クロス 2022 会場MCを担当しました

2019年10月の第5回大会を最後に開催が途絶えていた稲城クロスが久々の実施! 今回もありがたいことに会場MCを仰せつかり、稲城市へと馳せ参じました。 シクロクロスの普及レースとして位置づけられる稲城クロス。トップカテゴ

02

VISIT: 新潟県六日町

仕事で新潟の内陸部へ。ローカル線は前日から運休が決まっているというほどに、雪がすごく降っているということだが、大宮から乗った新幹線の車窓は、これでもかと晴れていて、これから雪国に行くという実感が持てないのであった。 トン

03

津波でレースがなくなることもある

津波注意報でシクロクロスレースがなくなった。短い人生も、生きていればいろんな理由でレースがなくなるものだ。シーズンオープナーの千葉シクロクロスでそこそこに走れたこともあり、気合は十分。前日にコース試走動画までチェックして

from Yuftamblr

Standert bicycle “ERDGESCHOSS” on Japanese soil
Queen of mad, Evie Richards(GBR)
Championne du Monde
Anne Terpstra(NED)

INSTAGRAM

Instagram でフォロー

Twitter

yufta omataFollow

yufta omata
yuftayufta omata@yufta·
5h

昨日は実際に啓兄とアランベールを歩きながらのポッドキャスト収録。意外と臨場感あってよかったです。聴取は→ https://arenberg.press/podcasts/daily_tour_5/

Kei Tsuji / 辻啓@keitsuji

今年はzoomレポートの電波探しに苦戦しています。昨日も安定して繋がったと思ったら切れたり。撮影とのバランスを見ながら優先度を上げてますが、日本のようにサクサク繋がらないのでご了承ください。

写真は昨日のフィニッシュ後にアランベールで @yufta とポッドキャストの収録。毎日アップ中です。

Reply on Twitter 1545008265339232259Retweet on Twitter 15450082653392322591Like on Twitter 154500826533923225919Twitter 1545008265339232259
yuftayufta omata@yufta·
5h

今朝のレキップ紙、一面も中面もポギー。それだけ印象的な走りでした。見出しは「ポガチャルのご挨拶」。このキャラクターと走りで誰しもを魅了する…… #tdf2022

Reply on Twitter 1545005403901235202Retweet on Twitter 15450054039012352025Like on Twitter 154500540390123520212Twitter 1545005403901235202
yuftayufta omata@yufta·
18h

先程配信したポッドキャスト第5ステージのエピソードで話したふるまい酒の石畳エリアにいた、”プチ” アドリアン・プティをスナップ。 #TDF2022

Reply on Twitter 1544820139098529792Retweet on Twitter 1544820139098529792Like on Twitter 154482013909852979227Twitter 1544820139098529792
yuftayufta omata@yufta·
18h

アランベールの石畳でのフィールドレコードにも挑戦。鳥の声がいい味出してます 笑 忙しかった石畳の第5ステージについて、@keitsuji とポッドキャストで話しています。 #TDF2022

Arenberg サイクリングニュースレター@Arenberg_press

ついにアランベール現地で収録! ツール・ド・フランス現地からお届けするポッドキャストDaily Tour、第5ステージを@yuftaと@keitsujiが振り返ります。レキップ答え合わせ、アドリアン・プティのふるまい酒、フリーランスのホイール貸しなどについてトーク。#Arenbergpress https://arenberg.press/podcasts/daily_tour_5/

Reply on Twitter 1544819275541659648Retweet on Twitter 15448192755416596481Like on Twitter 154481927554165964814Twitter 1544819275541659648
more
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Tumblr

© All rights reserved. yftmagazine®︎

  • Home
  • About
  • Contact
  • Blog
    • 自転車 Cycling
      • My race report: ぼくのレース
      • Race Essay: プロレースエッセイ
    • 釣り FISHING
    • 自転車で釣る
    • 文章 Journal
    • ザ・リスト The List
    • 旅行記 Travel
    • お仕事 Works
  • Works
  • About
  • Contact
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Tumblr
Go toTop