ということで、今回もせんえつながら私がMC(!)をやらせていただく前橋シクロクロスのエントリー締め切りは本日15:00までです!一人でも多くのライダーの名前を呼びたいので、ぜひご参加を!https://t.co/KJZZ
雪が降ったら自転車乗りに
雪の上でひたすら遊ぶと、すごく疲れるけれど、いい運動になる。シクロクロスを速くなりたいなら、雪中を走るのが一番! セールで買った Pro Team Lightweight Jacketがとんでもなく調子が良くて、3度前後
Rapha(ラファ)の冬の一大セールが間もなく終わろうとしている。ラファフアンの方ならご存知の通り、セールは期間中、時間を重ねる毎に割引率も上がっていき、最後には大盤振る舞い状態となる。そしてもう明日にセールが終わろうか
1/22発売の雑誌『PERFECT DAY』vol.2 に野辺山シクロクロスを軸とした、シクロクロスの紹介記事を寄せました。自転車レースをあまり知らない人向けの記事で、書いていて新鮮でした。ぜひご覧ください。 It ho
この日曜日はヨーロッパ中で国内選手権が行われた。オランダはマチュー・ファンデルポール、ベルギーはワウト・ファンアールトと「順当」な選手が国を背負って世界選に赴くための切符を手にいれた。 4th consecutive n
産経CYCLISTへ、書評的な記事を寄せました。昨年末に出たばかりの新刊「俺たちはみんな神さまだった」(未知谷)について。大変に面白い読書体験でした。ぜひ。 産経CYCLIST – 冬だからこそ読みたい、人間
悔恨のナイトレースから一夜明けて、デイレースはJCXシリーズ選。昨年の終わりからJCXをあまり走っていない身としては、少なくともJCXポイントを参加ポイント以上取れる50位以上、できるなら30ポイントをとれる40位以上で
雨に濡らされた寒いナイターレース。 スタートするまでに凍える。 翌日のJCXがあるため、人数が集まるかと思ったが、フタを開けてみたら出走14名。 晩秋、夜の雨は冷たかった。ここまではなんとか粘っていたが……。PHOTO:
2017-18シーズン初戦。 昨年は何もできないまま足切りにされた小貝川。払拭するべく、朝イチから会場入り。 今シーズンからコンポーネントをシマノに、フロントシングルにしての参戦。 スタートがイマイチだったとしてもこの人
なに着る?シクロクロス?<シーズン序盤編>
さぁいよいよシクロクロス。 巷に(というより私の掌の中のスクリーンに)#crossiscoming タグがあふれ出してくると、そわそわ、じりじり、むずむず。 満員電車の中でもふとスタートラインに着くときのあの緊張感が走っ